PayPay証券の口座を開設しました
PayPay証券は2月1日にOneTapBUYの社名変更した会社で、1,000円から日本株・米国株が購入できます
初心者をメインターゲットにしており、投資歴10年の私は侮っていましたが・・・良い!!画期的だと感じたので記事にしました
口座開設
PayPay証券のホームページからできます
マイナンバーカードもしくは通知カードがあれば、10分程度でウェブ内で登録が完了します
1週間ほどで、登録したメールアドレスに口座番号の通知がきて、口座開設が完了します。
キャンペーンがあったのに、自分はコードを知らず、応募できませんでした。口座を開設する人は是非!
キャンペーンコード
2102kinen
取引口座への入金
みずほ銀行の特定の口座への振込と、銀行・電子マネー等と入出金連携の2つの方法があります
みずほ銀行への振込
銀行の営業時間しか証券口座に入金が反映されません。自分は21時に振込を行ったので、一晩不安な夜を過ごしました。ただ、翌日の昼に口座を見ると、しっかり振り込まれていました。
銀行連携は、メガバンクとゆうちょ銀行・ソフトバンクカード・ドコモ口座・地銀(なんと・・・南都銀行のみ)だけです。私のメインバンク楽天銀行はありません。PAYPAY証券の出資企業は、ソフトバンク・みずほ証券・Zホールディングスであり、最大の敵(楽天)に資することはしない!という強い意志を感じます(笑)。
銀行・電子マネー等と入出金連携
銀行連携はスマホアプリからだけでしょうか?
パソコンには銀行連携なかったので、早速スマホアプリからみずほ銀行の口座を連携しました
銘柄を選択し、購入するときに、選択をタップすると、みずほ銀行の口座引き落としを選択できます
取引口座の残高と違い、銀行連携で購入する場合、1万円単位の購入しかできません。1,000円より心理的なハードルは上がりますが、口座に現金があれば、思い立ったときにすぐ購入できます
売買手数料
国外上場有価証券(主に米国株)
①日本時間23:30~6:00(夏時間:22:30~5:00)
基準価格×0.5%
②①以外の時間帯
基準価格×0.7%
為替レートは片道35銭/1米ドルなので、1米ドル100円で0.35%です
米国株を購入・売却・円で出金した場合、合計で1.2~1.4%の手数料でしょうか?
国内上場有価証券
①東京証券取引所立会時間内
9:00~11:30,12:30~15:00
基準価格×0.5%
②①以外の時間帯
基準価格×1.0%
他の証券会社の手数料が10万円未満の手数料が100円程度(10万円の株→手数料0.1%、6万円の株→0.2%)なので、比較するとかなり割高です
ただ、1,000円単位で購入できるのは手数料以上の魅力があります。例えば、ユニクロのファーストリテイリングの株価は91,020円で、最低9百万円の資金が必要です。PayPay証券では1,000円から購入でき、圧倒的に株を購入するハードルが下がります。
ソフトバンクGの株を購入
早速、昼休みにソフトバンクを1,000円分購入しました
日時12時10分・・・
手数料1%
20分の差で5円多く手数料を支払いました
今見たら、ソフトバンクの株価も下がり、半日で21円損しました・・・
実際に購入して見て、非常に簡単に株が購入できると感じました。初心者でもゲーム感覚で投資に踏み出せる気がしました。
アプリ内のマンガが面白い
PayPay証券アプリのコンテンツ マンガが40話程度あります
スマホで読みやすく、内容も面白いです。
アメリカ株は創業秘話を知らなかった会社も多いので、とても新鮮でした。歴史を知ると、買いたくなるものですね
以上
コメント