5年前に興味を持ち、今日まで株価が低迷し、塩漬けにしていましたニッピの株価がじわじわ上昇し、プラス転換しました。
業績は良いのに、株主軽視の姿勢を感じていましたが、社長交代以降、風向きが変わった気がします。
配当性向基準の設定、決算説明資料の充実、社長自ら説明する決算説明動画の配信、今までのニッピらしからぬ、株主目線の姿勢を感じます。
24年3月期決算
24年3月期の決算は、利益が前期比で2倍に増加するという好決算でした。2024年2月7日に公表している通期業績予想に対しても2割以上も上振れています。
その他事業(食品)以外の全事業で大幅に利益額が増加しています。また、バイオ関連は価格改定により利益率が上昇しています。再生医療関連は、市場拡大が見込まれ、細胞外マトリックス関連商品の新規開発のほか、 医療用ゼラチン、コラーゲン試薬などの開発、国内外への拡販に期待が持てます。
25年3月期業績予想
25年3月期業績予想は、物流コストや人件費の増加により減益を見込んでいます。ただ、業績予想の数値に見覚えがあります。決算発表前の業績予想(24年2月7日公表数値)と全く同じになっています。
ヤフーファイナンスなどの株価指数の見え方は、決算発表までは24.3期業績予想のEPS695円、決算発表後は25.3期の業績予想の695円なので、連続性があって良いと思います。
24.3期業績は、会社の想定以上に利益が出てきてしまい、25年3月期は減益予想となるが3月月前くらいに予想していた利益くらいは出るよ!という配慮・メッセージがあると感じました。
配当方針
に
(期末配当に関して)
2024 年3月期の期末配当予想に関しましては、配当性向23%から25%を目安に2024 年3月期決算確定時に判断し、 1株当たりの期末配当金が決定次第、速やかにお知らせいたします。
2023年11月8日
と公表し、実際、24年3月期の期末配当予想は配当性向24.8%配当額220円/株と前期比+140円/株となりました。
23年度の配当予想は、表に出る数値と会社側の意図に乖離があり、ヤフーファイナンスなど表に出る配当利回りと会社側の意図に乖離があったと思います。配当予想の東証短信への記載内容が不親切ではないかと感じていました。
ただ、中期経営計画では、来年以降の配当性向は30%となっています。30%還元があるのは魅力的です。
24年度以降は、ちゃんと配当値が出るようになったので、配当利回りで購入する株主も増えてくると思います。
株価指数
5,840円(2024.6.4)
時価総額16,872百万円(06/04)
配当利回り(会社予想)3.77%(06/04)
1株配当(会社予想)220.00(2025/03)
PER(会社予想)(連)8.40倍(06/04)
PBR(実績)(連)0.45倍(06/04)
EPS(会社予想)(連)695.44(2025/03)
BPS(実績)(連)13,081.12(2025/03)
ROE(実績)(連)7.07%(2024/03)
自己資本比率(実績)(連)52.0%(2024/03)
配当利回りが3%超で株主優待もあり、業績も安定しているので、株価1万円とか急騰しない限り、長期で保有しようと思います。
以上
コメント