スポンサーリンク

タイムズカーでトヨタの電気自動車BZ4Xに乗車、パーク24とトヨタを分析

企業分析
スポンサーリンク

タイムズカーでトヨタの電気自動車のBZ4Xに乗りました。車体価格550万円という高級車で、タイムズカーでは全国に20台だけ設置されています。最も近いステーションはいつも予約でいっぱいなので、早朝6時から1時間ドライブしました。

BZ4Xの加速がスムーズで、乗り心地が良く感動しました。BZ4Xの感想、タイムズカーを運営するパーク24、製造メーカーであるトヨタ自動車、について分析していきます。

BZ4Xの乗り心地

トヨタの唯一の電動自動車で高級車だけあり、乗り心地が良かったです。

座席

座席は電動で上下左右に動かすことができます。初見で操作するのは難しかったです。微妙な動きができ、丁度いい角度に調整できるのが良かったです。

ナビ

ナビは画面が大きく見やすく操作しやすかったです。ナビも適切なタイミングで方向を指示しており、良かったです。

ただ、アマゾンのアレクサのようなエコーボットでナビを指示できればより良いと思います。声で目的を指示できれば、より良いと思いました。Toyota Safety Senseソフトウェアアップグレードで導入してほしいです。

加速度

モーターの加速度のレスポンスが良かったです。車体サイズが大きく、最大走行距離が500km超とEVの中では長距離を運転できるので重量も重いはずです。しかし、車体重量の重さを感じさせない加速度高速の本線合流時にあっという間に走行車両のスピードに追い付きます。加減速が思う存分でき、車が思い通りに動くので運転が上手になったと錯覚します。

バッテリー

カタログ充電走行距離は560kmありますが、暖房を使う環境では走行可能距離が短くなるようです。1時間走行した後、

外気温4℃
駆動用電池残量計58%
走行可能距離205km(エアコン使用)
最大走行距離353km(逆算205÷58%)

外気温の状況にもよるのでしょうが、カタログの6割はキツイ。高低差があれば、もっと走行距離は短くなるのでしょう。急速充電の時間は30~60分と言われているので、片道1時間半を超える遠出は計画的にしないと難しそうです。一方、電気自動車なので、車内にコンセントがあるのが良いです。

感想

お金に余裕があり、家に電気自動車用の充電ステーションを設置でき、近場で運転するだけであれば購入したいです。BZ4Xだけでは遠出できないので、セカンドカーという位置づけになると思います。

トヨタ自動車

株価・指数

3,146円(2024.12.30)

時価総額49,691,031百万円(12/30)
配当利回り(会社予想)2.86%(12/30)
1株配当(会社予想)90.00円(2025/03)
PER(会社予想)(連)11.82倍(12/30)
PBR(実績)(連)1.20倍(12/30)

EPS(会社予想)(連)266.10(2025/03)
BPS(実績)(連)2,613.62(2025/03)
ROE(実績)(連)15.81%(2024/03)
自己資本比率(実績)(連)38.0%(2024/03)

トピック

トヨタ25年3月期(2Q)決算説明資料

連結販売台数は、北米のシェアが29.6%と地域トップです。アジア以外販売数量は減少しており、日本の販売数量の落ち込みが大きいです。HEVの増加が著しく、BEVも大きく増加しています。BEVは日本よりも欧米での売り上げが好調のようです。

決算短信

日本の利益率が高く、全体の利益に占める日本の利益シェアは62%になっています。北米は売上こそ多いですが、利益率が低くなっています。

パーク24

株価指数

2,213.5円(2024.12.30)

時価総額378,616百万円(12/30)
配当利回り(会社予想)1.36%(12/30)
1株配当(会社予想)30.00円(2025/10)
PER(会社予想)(連)17.56倍(12/30)
PBR(実績)(連)4.84倍(12/30)

EPS(会社予想)(連)126.03(2025/10)
BPS(実績)(連)457.79(2025/10)
ROE(実績)(連)27.30%(2024/10)
自己資本比率(実績)(連)26.4%(2024/10)

トピック

2024年12月下旬に中期経営計画を発表しました。カーシェアを中心とした成長の期待できる良いリリースでした。その中で以下のプレスが魅力的でした。

パーク24決算説明資料

配当性向45%、DOE10%。積極的な株主還元政策です。

利益創出により利益が蓄積すると還元スピードも速くなるので、今後の先行きが楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました