スポンサーリンク

駐車場サブリースのアズーム(3496)

企業分析
スポンサーリンク

パーク24を2,600株有しており、パーク24の株価の動きに一喜一憂しています。駐車超ビジネスに関する興味も増しています。パーク24も日本駐車場開発の利益率が非常に高く、駐車場ビジネスは成長余地が大きい分野なのだと感じます。

アズームも駐車場サブリースの新興企業でありながら、利益率が高く魅力的な会社なので調べてみました。

駐車場のサブリースが主力、月極駐車場紹介サイト『カーパーキング』運営。3DCGパース等も

四季報

沿革

2009年 東京都渋谷区において設立、月極駐車場紹介サービス及び月極サブリースサービスを開始

2018年 株式上場

2019年 貸会議室運営サポートを提供するWEB予約システム「スマート会議室」の事業を譲受

2023年 社用車契約管理サービス「トメミル」をリリース、ベトナムダナン市にブランチを設立

事業内容

アズーム決算説明資料より引用

業績

業績売上高営業利益経常利益当期利益一株益()一株配()
19.9*2,7289394569.60
20.9*3,81422422313924.00
21.9*4,97450750532656.410
22.9*6,417878872597101.915
23.98,2731,2821,279878149.220

セグメント

アズーム有価証券報告書

財務諸表 単位:億円(%:資産/売上に対する比率)

資産

現金預金21(53%)
有形固定資産1(3%)
のれん47百万円

負債

有利子負債58百万円(1%)
預り保証金2(6%)

純資産

自己資本比率64%
配当性向13%
利益剰余金19(47%)

損益計算

売上高
営業利益率15.5%
経常利益率15.5%
当期純利益率10.6%

キャッシュフロー

投資額

科目前期当期
減価償却費11
固定資産 に対する支出12

株主還元

科目前期当期
自己株式の取得1
配当金の支払11

株価 個人的な購入価額

5,850円(2024.6.21)

時価総額35,240百万円(15:00)
配当利回り(会社予想)0.43%(15:00)
1株配当(会社予想)25.00(2024/09)
PER(会社予想)(連)29.76倍(15:00)
PBR(実績)(連)11.43倍(15:00)

EPS(会社予想)(連)196.58(2024/09)
BPS(実績)(連)511.75(2024/09)
ROE(実績)(連)40.80%(2023/09)
自己資本比率(実績)(連)64.1%(2023/09)

直近5期の平均EPS:83円

進捗:50%(2Q)

需要・顧客構造(+20%):

サブリースサービスによるストック収入が95%を占め、業績が安定しています。時間貸し駐車場はお客が来ないと売り上げが上がらないので、景気に大きく左右されますが、月極駐車場は固定のお客さんであり、季節や景気の影響は少なく業績が安定していそうです。

競争環境(+20%):

月極駐車場をネットで検索するは、アズームのCarParking、日本駐車場開発、タイムズ、アットパーキングなど複数の会社が事業を展開しています。自分の住んでいる地域の月極の検索をした所、アズームのサービスが最も多く駐車場が出てきました。アズームがサブリースで借受けて、客付け・契約まですべてやってくれるので土地オーナーの手間が少なく、他社と比べ競争力が高そうです。

ビジネスモデルの有望性(+40%):

ストック収入が毎期増加しており、成長に期待が持てます。

従来、駐車場は土地オーナーが地域の不動産仲介業者に広告・客付け・契約を依頼していたのだと思います。アズームの成長とともに、アズームの信頼性が高まってくると、オーナーが直接アズームに駐車場の広告・契約を任せることもできるようになり、業績の成長スピードもさらに高まると思います。

株主優待(+%):なし

個人的な好み(+5%):

創業者で社長である菅田氏は、日本駐車場開発で勤めていた経験もあります。時価総額が352億円とプライム上場も射程に入ってきたのでしょうか?ただ、菅田氏が間接分を含め、議決権比率で5割超有しており、このままではプライム市場上場は難しく、どこかのタイミングで創業者持分の大幅な放出がありそうです。

従業員の平均年齢が27.5才・平均勤続年数2.8年・平均年収4.4百万円と非常に若い人が多く、給与水準も安く抑えられていると思います。オーナーとの折衝が多く、人員が多く必要な業種であり、給与水準の切り上がりの影響が大きそうです。仮に1百万円年収がアップすると235百万円と経常利益1,280百万円の2割程度の減益になります。会社の高齢化とともに、利益の成長スピードは落ちそうです。

個人的な目標株価

PER83×14倍=1,162
PBR512×0.7倍=358
プレミアム760×1.2×1.2×1.4×1.05=1,609

※ブログは個人的な趣味で、株式購入可否は自己判断でお願いします。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました