渓流釣り

渓流釣り

滋賀針畑川平良谷源流(小さな淵の大岩魚・最上流の主との闘い)

2022年5月上旬。針畑川源流で釣りをしました。小さい淵で25センチの岩魚が釣れ、同じ岩魚が3回エサに食いつきました。岩魚が豊かで大好きな渓谷になりました。最上流には主の・・巨大な・・・秋にリベンジします(笑)。 道路が並走し、フラ...
渓流釣り

滋賀針畑川平良谷(本流も良型あまごが連続ヒット、谷の入り口では岩魚が現れる)

2022年5月中旬。琵琶湖の西側に流れ込む安曇川支流に針畑川で釣りをしました。本流では良型のあまごが数匹釣れ、沢では岩魚が釣れました。本流域はフラットなところが多く、移動距離は長くなりそうですが、釣果が期待できそうだと感じました。最後に地...
渓流釣り

東京都奥多摩川入川(夕まずめ、スレた山女魚、頭隠して尻隠さず)

2022年5月。東京都奥多摩川の入川で渓流釣りをしました。普段は関西地域がメインにしており、久しぶりの関東圏の釣りです。 4時から入渓し、良型のヤマメが4匹。渓流釣り激戦区の東京近郊の渓谷で、この釣果は嬉しかったです。 奥多摩...
渓流釣り

滋賀愛知川佐目子谷(急流の先、山桜の舞う渓谷にいた源流域あまご・岩魚、美しき姫ヶ滝)

2022年5月。滋賀の愛知川支流佐目子谷川で渓流釣りをしました。水量も多く、水質、雰囲気ともにパーフェクトな渓谷でした。 道路が並走しておらず、険しい渓谷で難易度が高かったです。複数名で経験を積んでから、行くのが良いと感じました。最...
渓流釣り

滋賀愛知川茶屋川渓流釣り(古語録谷で今年初のアマゴ達と出会った)

2022年4月上旬。滋賀の琵琶湖の東側に流れ着く愛知川支流の茶屋川で釣りをしました。愛知川は人気のある川であり、数組の釣り人に会いました。茶屋川本流では釣果ゼロ・ヒットゼロの大苦戦でしたが、古語録谷であまご達に出会いました。 古語録...
渓流釣り

【第3話/3】滋賀愛知川上流、解禁日4日後(神崎橋の下であまごをゲット)

2022年3月上旬。解禁日4日後。愛知川上流漁協の主要な沢である神崎川の下流で渓流釣りをしました。前回の記事は坊主でしたが、 今回はあまごが釣れました!高齢化の進む漁協の方々にとって、川に降りて魚を放流するの...
渓流釣り

【第2話/3】滋賀愛知川上流、解禁日4日後(春日神社・地蔵尊(杠葉尾)あたりから神崎橋まで)

2022年3月上旬。解禁日4日後。滋賀愛知川、永源寺ダム上流の本流域で渓流釣りをしました。前回から引き、第二弾。 春日神社・地蔵尊の下流辺りに漁協の駐車スペースがあったので、入渓しました。今回も釣れませんでしたので、渓流...
渓流釣り

【第1話/3】滋賀愛知川上流、解禁日4日後(池田キャンプ場から不老橋までノーヒット)

2022年3月上旬。滋賀愛知川、永源寺ダム上流の本流域で渓流釣りをしました。解禁日4日後である程度の釣果を期待していましたが・・・。魚が釣れず、厳しかったです。 3月上旬は雪も残り、釣行が困難であり、水温も低く魚の活性も低いので、渓...
渓流釣り

滋賀 愛知川が解禁(渋川下流を攻め坊主、温かくなってから出直してきます)

滋賀県東近江市、愛知川下流の漁協の解禁日に釣りをしました。今年は雪深く、渓流には雪が残っており、水温は非常に低く厳しい環境でした。 昼11時から2時間釣りして、アタリもなく、1匹も釣れませんでした。非常に良い渓谷なので、温かくなって...
渓流釣り

滋賀池田養魚場で岩魚釣り(2月は寒さで岩魚も冬眠?)

2022年2月上旬。滋賀愛知川上流にある池田養魚場に行きました。永源寺ダムの一部は氷、道路の橋には雪が積もっていました。2月は、魚の活性がなく、50匹近く放流してもらい、4匹しか釣れませんでした。ただ、4匹は過去最も美味しく、驚きました。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました